skip to main
|
skip to sidebar
2009年9月3日木曜日
4'33
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
John Cageの曲ってコレしか知らないんだけど会場にいるヒトみんなで演奏するってとこが
難解な現代音楽してなくてヒネてる感もありかなりスキ This is musicっx
ヤン富田もカヴァーしててMusic For Astro Ageに収録されてます
ライブだとショートバージョンなんかも披露しちゃっててお洒落〜
雑音出せない緊張感をきっと強いてるんだろうけど演奏後の一体感は凄そう
んでもってこの曲の楽譜初めて見ました ミニマムでヤバいです 久々に感動 欲しいっx
いつかカバーしよっと
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
MY SPACE
↑ Click to My Space
PROF
_mmm_
acanthus ALL NUDE R.P.G.BOYS
詳細プロフィールを表示
choice
BLOG archive
►
2011
(15)
10月
(1)
8月
(2)
7月
(1)
6月
(3)
5月
(1)
4月
(2)
3月
(1)
2月
(2)
1月
(2)
►
2010
(65)
12月
(2)
10月
(2)
9月
(5)
8月
(6)
7月
(8)
6月
(5)
5月
(13)
4月
(7)
3月
(6)
2月
(7)
1月
(4)
▼
2009
(113)
12月
(14)
11月
(7)
10月
(12)
9月
(15)
8月
(14)
7月
(9)
6月
(12)
5月
(12)
4月
(10)
3月
(8)
MY LINKS
BLACK SHEEP SKATE PARK
K-LABEL
VANDERS
厄介者
YANBO
1979
The strong second ?
SHADOW OF THE SUN
This Time...
SEOツールのSEO-Lab | アクセスカウンター
0 件のコメント:
コメントを投稿